メガネのフレーム
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お気に入りのゲームサイト&情報サイト
『GDEX』海外ゲームの通販サイト
『Game Spark』国内・海外ゲーム情報
『Naoちゃんねる』攻略を動画で配信
『MMORPGを遊ぼう』MMORPGの紹介・βテスト・情報のサイト
『Rasphard‘s Diary』海外のオンラインゲームの紹介
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リネージュ2の新しい年代記が始まる.
リネージュⅡ 混沌の年代記(The Chaotic Chronicle)が完了し、
混沌の王座(The Chaotic Throne) インタールード(Interlude)が始まる
インタールードでは新規領地と要塞戦, スキル, 召還数, アイテムといっしょに製錬システムを
通じる武器オプション部になって行ってお目見えする予定だ.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クソ~失敗したこの映画意外と見た人の評判がいいじゃないか!!
このありきたりな題名と予告編を見た限りでは
「これはパス・・」と思ったんだよねぇ
ラストのノーカット8分間の映像があるとか・・・
あ~なんとしても観たい \(◎o◎)/!
『西暦2027年のロンドン。人類にはすでに18年間子どもが誕生しておらず、
そのため世界は暴力が蔓延し存亡の危機に立たされていた。
そして今日、人類をさらに落胆させる報道が世界を駆けめぐる。
18年4か月と20日前にブエノスアイレスで生まれた最年少の人類が死亡したのだ
しかし、ある黒人女性が妊娠しているという』
「トゥモロー・ワールド」公式
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京ゲームショー2003で公開されたムービー
胞子の海に住むオルフェンに挑み敗れていく男たち
最後の人間の男が倒れた、それを感じ取ったエルフの女
その後の行動は・・・・
人間とエルフの愛の物語・その1.
Lineage (R) II and Lineage (R) II the Chaotic Chronicle are registered trademarks of NCsoft Corporation. 2002-2006 (c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Chronicle in Japan . All Rights Reserved.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この手の本格的なRPG?と言うのが好きだなぁ
バックグラウンドがシッカリ出来ており
飽きないストリーが遊ぶのを楽しませてくれる
出来たら日本語がいいのだけどネェ
英語はやはり辛い・・・。
体験版が「4Gamer.net」に紹介されてます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
世界最大のゲームショーである
2003年 E3 で公開されたリネージュII 動画です、
忘れた歴史の封印を解くようになるダークエルフ、
傲慢の塔を作り神に挑み破れ封印されたバイウム
Lineage (R) II and Lineage (R) II the Chaotic Chronicle are registered trademarks of NCsoft Corporation. 2002-2006 (c) Copyright NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute, and transmit Lineage II the Chaotic Chronicle in Japan . All Rights Reserved.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スパイダーマン3の最新予告編
このシリーズのスパイダーマンの動きが
CGって丸分かりで、あまり好きではないですが
黒いスパイダーマンが観れるので興味があります
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月の携帯の利用金額
約6000円 う~ん 相変わらず使ってないな
1万円なんて超える事ほとんど無しだな
まぁメールなんかもそれほど使わないし
あくまでも連絡用って感じ。
でも 新しいのが欲しい~~。
今、使ってるのが「W21T」
2004年11月に発売された物なのでさすがに
携帯君も疲れてきてますな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「父親たちの星条旗」をレイトショーで観てきました
この映画は誰でもが楽しめる映画ではないけど
何かを感じさせてくれる作品でしたよ
誰もが知ってる英雄の本当の姿が巧く描かれていたと思います
最後も暗く終わらずなにかホッとしました。
できれば、父親と息子で観に行くといいかもね
当然、日本側視点の「硫黄島からの手紙」も観に行きます
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
特に使うお金の金額決まってませんが
1週間を大体1万円で過ごすので
1ヶ月・5万円くらいかな?
今日の買い物は。
セブンスター 2個・600円
缶コーヒー 1本・120円
ソーセージが入ってるパン 1個・120円
午後の紅茶 1本・150円
チョコレート 少々・150円
炭火焼牛タン弁当 570円
こんなもんかな (^o^)丿
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント